学校面談に向けてのアドバイス
- 石原 隆
- 2020年7月18日
- 読了時間: 1分
①家でも勉強するようになり、高校進学に向けて家庭でもサポートしているとアピール!
②少し高いレベルの高校名を出して目指しているとアピール!
③苦手教科や評価5を狙いたい得意教科の勉強法や対策を相談という形で、可能なら担当の先生に聞かせてもらう。
④現在の進路指導を主導している先生が、かなり強引なやり方で進学校、私立校を決めさせる傾向があります。ご注意ください!
希望者の塾面談では、日頃の学習状況や勉強方法の意見交換、学校の成績アップにつながる面談方法をアドバイスいたします
今回はzoomを使ったオンライン面談の活用、直接来られる方は7/25土曜です。可能な範囲でご参加くださいm(__)m
コメント